駐車違反、道交法が変わってもう直ぐ一ヶ月
道交法が変わってもうすぐ一ヶ月、「エンジンを掛けてエアコン効かしているドライバーばかり」という事実があります。さらに、停まっている車もそんなに変化がありません。(私の勤務地付近)
別の観点から駐車違反の取締りを見てみると
以前なら、車を停めているだけでなのでCO2削減となっていましたが、6月1日以降CO2、NOx、PM出し放題です。
また、今までバイク(自動二輪)で時々行っていたところもクルマに変わりました。自動二輪の駐車場は皆無です、これは辛い。
確かに駐車違反はよくありません、その前に社会のインフラを整えることも必要だと思います。
一点、取締りだけじゃないなぁと感じたのは、江戸通りの問屋街、ある時間帯だけトラックはOKとなっていました。
このような臨機応変な対応が増えることを望みます。
| 固定リンク
コメント