« PAPER’S GARAGE / 稲垣利治切り絵展 (4) | トップページ | ポルシェ博士とヒットラー -ハプスブルク家の遺産 »

2007年2月14日 (水)

Golf GT TSI に試乗 / 新しいベンチマークの誕生

近年のスーパーチャージャー+ターボチャージャーを紐解くとラリーの歴史であることが分かります。
代表的な2台は、1985年、Gr.Bマシンとして200台生産されたランチア デルタS4、1989年、ニッサン・マーチ スーパーターボです。
そして、2007年、フォルクス・ワーゲンはCO2削減という環境に配慮したスーパーチャージャーとターボチャージャーのダブル・チャージャーのゴルフの市販を開始した。

0_7551低速回転域のトルクを太くするスーパーチャージャー、高回転域のパワーを引き出すターポチャージャーのツイン・チャージャーのGolf GT TSI。
0_7552アクセル踏んですぐに感じるトルクの太さ。本当に1.4リッターDOHC?と思ったほど全域でトルクフルなエンジン。しなやかだけど踏ん張るチューニングされたサスペンション。
新しいベンチマークが生まれました。
0_75531389cc
125kw/6000rpm
240Nm/1500-4750rpm

アクセルのツキがとても良いです。言い方を変えればアクセル踏んだだけ前に出ます、良いエンジンです。

|

« PAPER’S GARAGE / 稲垣利治切り絵展 (4) | トップページ | ポルシェ博士とヒットラー -ハプスブルク家の遺産 »

コメント

>新しいベンチマークが生まれました。
私も同感です。
各雑誌のインプレッションを読むたびにこのクルマの
インパクトを感じています。

燃費やエコロジーなどへの考え、対応は色々ありどれが
ベストとは言えないとは思いますが、このターボ&SCを
エコとして発想、市販する行動力が日本のメーカーから
出てこない事が残念でなりません。
高性能スーパーカー&GT路線もクルマファンとしては
期待するところですが、こんな一見地道ですが素晴らしく
楽しそうな提案を日本車にも期待したいです。

投稿: | 2007年2月14日 (水) 00時51分

空さん こんにちは。
空さんのおっしゃる通りですね、日本車もこんな提案して欲しいですね。

投稿: イノウエ | 2007年2月14日 (水) 23時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Golf GT TSI に試乗 / 新しいベンチマークの誕生:

» 【VW ゴルフ GT TSI 日本発表】記事にからんで、こちらが元祖?STのツインチャージ(笑) [ダブルチャージクラブ Double Charge Club. Nissan March Super Turbo]
VW ゴルフ GT TSIのツインチャージシステム図と 運動曲線なども記事が出ていましたのでリンクしておきます。 http://www.carview.co.jp/news/0/30908/2/ この記事に対抗して マーチスーパーターボの 「元祖量産」ダブルチャージシステムのシステム作動図などは、 「旧車王国」さまのページがお... [続きを読む]

受信: 2007年2月16日 (金) 20時01分

» VWゴルフのツインチャージャー日本上陸についてみんな騒いでますが、何か? [ダブルチャージクラブ Double Charge Club. Nissan March Super Turbo]
現役マーチスーパーターボ乗りとして 言わせて貰います。 ど~んと来い!って(笑 きても浮気しないよ~てっか!? 引き合いにST出されても、STの事で記述に間違いがあっても気にしない~♪怒んないでね~。 [続きを読む]

受信: 2007年2月16日 (金) 20時03分

« PAPER’S GARAGE / 稲垣利治切り絵展 (4) | トップページ | ポルシェ博士とヒットラー -ハプスブルク家の遺産 »