« レクサス GS450h / LEXUS GS450h | トップページ | MAZDA BIANTE / ビアンテ »

2008年7月 8日 (火)

レクサスSC430 / LEXUS SC430

初代ヴィッツをデザインした、ソティリス・コヴォスの所属するデザインスタジオでデザインされたSC430。アメリカを意識したデザインであり、好き嫌いがはっきりしていると思います。

足回りの部品がアルミ鍛造に変更されるなど、ソアラよりは全体的に優れていると思います。

0_img_0032   

0_img_0034    

0_img_0029    

0_img_0030    

|

« レクサス GS450h / LEXUS GS450h | トップページ | MAZDA BIANTE / ビアンテ »

コメント

東京ショーでプロトタイプを観たときに惚れました(笑)。
惚れたというのは大袈裟ですが、結構好きです。
その理由は、日本車には珍しい「得体の知れなさ」を持ち合わせたクルマだということ。
即ち、所有者が正業に就いてなさそうな雰囲気を感じられるということです(当然、褒め言葉)。
先代の30系もその雰囲気がありましたが、それをちょっと上品にしつつ上手く受け継いだと思うのはワタシだけでしょうか(^_^;)。
ちなみにワタシが似たような印象を持った日本車は他に2台目のレジェンド・クーペ、ユーノス・コスモ(但し、色限定)なんかがありますが、如何でしょうか。

投稿: nan | 2008年7月 8日 (火) 01時13分

non さん

トヨタにしては珍しいデザインですよね。
レクサスとなって価格が上がったのにソアラより売れました。業界内では評価高いです。

おっしゃる通り
レジェンドクーペ、ユーノス・コスモも似た雰囲気ありますね。

投稿: イノウエ | 2008年7月 9日 (水) 00時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レクサスSC430 / LEXUS SC430:

« レクサス GS450h / LEXUS GS450h | トップページ | MAZDA BIANTE / ビアンテ »