« Fairlady Z 40th Anniversary / 日産ギャラリーオリジナル 歴代フェアレディZポストカード | トップページ | 街角の車 : アルファロメオ »

2009年11月19日 (木)

街角の車 : 三菱 i-MiEV

走り始めた電気自動車。
課題は多く存在するが、まず走り始めたことに意義がある。

三菱Gr企業の多い千代田区、港区では三菱i-MiEVを見る機会が増えました。

0_img_3136_imiev丸の内では地域の安全パトロールカー(青パト)が10月1日より走り始めました。

0_img_2836_imiev充電の後、フタを閉めることを忘れることが増えるのでしょうか。

|

« Fairlady Z 40th Anniversary / 日産ギャラリーオリジナル 歴代フェアレディZポストカード | トップページ | 街角の車 : アルファロメオ »

コメント

>こんにちは。
最近あちこちの会社やお店が導入していて
うちの近所でも見かけます。
上の画像みたいなお洒落なカラーリング、似合いますね。

フタの閉め忘れ、よく知らないんですが、
やっぱ雨降ってきたらまずいんでしょうね?
スタンドで感電、は勘弁してほしいけれど(笑)

投稿: ひろポン | 2009年11月19日 (木) 00時14分

先日,新横浜でも1台見かけました.オリジナルの塗装のままで黄色いナンバーだったので,ひょっとしたら個人所有されているクルマかも知れないです.

急速充電器もあっという間にそこここにできてしまうかも知れないですね.

投稿: akira isida | 2009年11月19日 (木) 06時07分

ひろポンさん

そちらでも多くなりましたか。

感電しないように設計、製造、テストしていると思うので大丈夫と思うのですが・・・
電気は見えない、臭いがしないので正直いって分かりません。

投稿: イノウエ | 2009年11月19日 (木) 21時48分

isida さん

新横でも走っていましたか。
首都圏のインフラ整備は意外と早いかも知れませんね。

地域電力会社は、皆さんi-MiVEを購入しているようです。トミカも限定販売されていました。

投稿: イノウエ | 2009年11月19日 (木) 21時52分

ゼロエミッションとは言えその電気は化石エネルギーで作ってる訳で本当の意味でのゼロでは無い・・・と言う屁理屈は置いといてと。
 同じ100Vでも交流ですと感電の仕方が余程悪く無い限り死んだり怪我したりはしませんで、以前エアコン工事のバイトをしてた頃はテスター代わりにコンセントに指突っ込んで「キタァァ♪」なんてやってました。
 しかし!直流の100Vに感電したら確実に大やけどか即死でしょうね。
 仕事で防災装置用の108Vバッテリーを担当した事が有るんですがそりゃもうビビりまくりでした。

投稿: うんつく | 2009年11月20日 (金) 17時40分

うんつくさん

解説ありがとうございます。
私は、交流でも怖いですよ。
直流は、さらに怖いです、本当に死んじゃいますから。
NAロードスターのバッテリー交換バチバチ火花を飛ばすのは秘密です。

投稿: イノウエ | 2009年11月21日 (土) 00時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街角の車 : 三菱 i-MiEV:

« Fairlady Z 40th Anniversary / 日産ギャラリーオリジナル 歴代フェアレディZポストカード | トップページ | 街角の車 : アルファロメオ »