« Nicole BMW デザイン・カー・アート・コンテスト / 東京モーターショー | トップページ | 曙ブレーキ / 東京モーターショー »

2009年11月11日 (水)

マツダ次世代エンジン / 東京モーターショー

マツダが公開した次世代内燃機関「SKY-D」、「SKY-G」。

ハイブリッド、電気が一世を風靡した今回のモーターショーで一番輝いていました。
清(KIYORA)は、1.3リッターエンジンでインサイトの燃費を超える10・15モード 32km/Lの実力を持つ。
実際には、デミオから100kgの軽量化、新しいミッション、エネルギー回生システム、アイドリングストップ、エンジン本体によるものです。
軽量化技術は目立たないですが、コツコツと小さい技術を積み上げる、凄いと思います。

SKY-Gには、マニュアル・ミッションも準備されていること。
広島で開催されたロードスター20周年記念で「次期ロードスターは小さくなります」という公式リリース。
筆者が想像すると次期ロードスターは、デミオクラスの大きさで1.3~1.5リッターのSKY-Gエンジンを搭載、車重も1トンを切る。もちろんマニュアル・ミッション。2011年のモーターショーが楽しみです。

0_img_4551_skygSKY-Gエンジン
2011年CX-5に搭載されてデビューする模様。

0_img_4549_skydSKY-D
2012年に日本に投入するという2.2Lディーゼル・ターボ。次期アテンザに搭載される模様。

0_img_4544_kiyora清、CX-5として登場する模様。

0_img_4635_kiyora   

0_img_4636_kiyora    

|

« Nicole BMW デザイン・カー・アート・コンテスト / 東京モーターショー | トップページ | 曙ブレーキ / 東京モーターショー »

コメント

VW傘下となったPも小型化小排気量化されるのか、スポーツカーの行く末も気になります。次回はRX-7も見れるのでしょうか?

投稿: gop | 2009年11月11日 (水) 06時35分

清の製作中の写真がこちらにあります
http://www.cardesignnews.com/site/home/new_cars/display/store4/item177576/

投稿: akira isida | 2009年11月11日 (水) 12時39分

isida さん

情報ありがとうございます。
この時から走らせること前提で作っていたのですね。

投稿: イノウエ | 2009年11月12日 (木) 00時26分

gopさん

スポーツカーも軽量化(小型化または大きいがカーボンなどの素材を使用)というのは避けられないのでは。
ヨーロッパも燃費が厳しくなっていますから。
VW-Audi-ランボでひとつの道が出来ています。Audiとランボの共有化が進んでいるので、どうなるのでしょうね。「神」のみぞ知るですね。

投稿: イノウエ | 2009年11月12日 (木) 10時00分

デザインのかなり早い段階から走る部分の機構設計も同時並行で進めたのだと思います.今の3DCADシステムあればこそでしょう.

マツダは特にデータ・マネージメント・システムが進んでいます.CADのセミナーで,すべてのパーツを絶対座標で設計していると聞きました.凄いことですね.

投稿: akira isida | 2009年11月12日 (木) 12時30分

isida さん

マツダのCADは昔から進んでいましたが、全てのパーツを絶対座標ですか。驚きの凄さです。

投稿: イノウエ | 2009年11月13日 (金) 01時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツダ次世代エンジン / 東京モーターショー:

« Nicole BMW デザイン・カー・アート・コンテスト / 東京モーターショー | トップページ | 曙ブレーキ / 東京モーターショー »