« ボルボ アマゾン | トップページ | 日産ブルーバード(510) »

2010年1月 7日 (木)

三菱ランサー1600GSR

三菱のラリーヒストリーで初代ランサーは欠かせない存在。デビュー戦の1973年サザンクロス・ラリーで1~4位を独占した。が、しかし日本ではWRCで勝たないと評価されないようで、翌年サファリラリーでWRCデビューウィンを飾る。1976年のサファリでは常勝ストラトスを押さえ1~3位を独占した。

0_1101_315    

0_1101_318   

  

  

  

  

photo : murakami

|

« ボルボ アマゾン | トップページ | 日産ブルーバード(510) »

コメント

イノウエ様
懐かしいですね。このランサー。カタログで描かせて頂きました。インテリアがプアでしたが、エクステリアは、良かったですね。

投稿: 大内 誠 | 2010年1月 7日 (木) 01時28分

お早う御座います。
バブルの頃位までグループA・B・CそしてWRC、どこのメーカーもやってましたね。
普通の4ドアセダンでも何かの優勝と一面を飾り、それはそれでオーナーにプライドアンドジョイを与えていた様に思います。
その手の宣伝(剣をを競う場)がいつの間にかレースフィールドから日常の生活の場に移り、足元の高温多湿という極悪の環境で故障せずいつでもどこでも誰にでも使えるものを開発した結果、世界有数の大メーカーを生むまでになりましたが、それに反比例するかの様にクルマへ大衆の関心を失っていった様に思います。
雑誌が売れなくなるのも社会が根本的に変わってしまったからなのか。

投稿: シンちゃん | 2010年1月 7日 (木) 07時46分

昨晩戻ってきました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

60年代の三菱車は旧態依然としたスタイリングのものが多かった様に思いますが、ギャラン以降は若者の心をしっかり掴んだのでは?

投稿: 職人 | 2010年1月 7日 (木) 18時45分

クルマも懐かしいですが,ラリーの活躍は篠塚さんの功績も大ですね.

ダカールはスーザのランサーが総合5位まで上がってきました.
http://www.nifty-kaigai.com/2010/01/dakar5-vwvw-29e.html

投稿: akira isida | 2010年1月 7日 (木) 22時23分

大内さん

カタログ持っています、
保存したままなので大丈夫かな。

友達が乗っていたので良く運転させて頂きました。内装以外はとてもカッコよく、走りも良い車だったと記憶しています。


投稿: イノウエ | 2010年1月 7日 (木) 23時44分

シンちゃん

川崎駅前の某店舗の模型コーナー、新年を迎えると車のプラモデルが全て無くなっていました。ガンダムコーナーが拡張された。隅っこにミニ四駆が若干あるだけ。
大半が戦闘機、軍艦、戦車・・、城、ガンダム・・、こんな時代になるとは思ってもみませんでした。

投稿: イノウエ | 2010年1月 7日 (木) 23時52分

職人さん

初代はGTOもありましたよね。
ラリーは初代で頑張り、6代目はWRCで活躍、その技術をランサーエボに継承しましたよね。

投稿: イノウエ | 2010年1月 7日 (木) 23時59分

isidaさん

篠塚さんの国際ラリーデビューがサザンクロスでしたよね。
WRCで日本人が勝てるドライバーだってことを証明した凄い方ですよね。
ニックネームは「暁の健次郎」だったような、失念しました。

ランサー、上位に食い込んできました。活躍が嬉しいです。

投稿: イノウエ | 2010年1月 8日 (金) 00時07分

サザンクロスラリー&ランサーと言えばジョギンダシンとアンドリューコーワンですね。
 学生時代のお友達がステッカーチューン(中身はドノーマル)の同型ランサーを愛用しておりワタシも一部お手伝いしましたが恥ずかしい限りでした。
 アホな事平気でやったもんです。

投稿: うんつく | 2010年1月 8日 (金) 20時15分

うんつくさん

私も同じです。
赤いT字ストライプを入れ、大きな泥よけつける手伝いをしましまた。懐かしいなぁ。

投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三菱ランサー1600GSR:

« ボルボ アマゾン | トップページ | 日産ブルーバード(510) »