« 三菱ランサー1600GSR | トップページ | プジョー504 »
日産のサファリラリーへの挑戦は1963年312ブルーバードから始まる。その後410型にマシンを変え成熟をはかり総合5位に入賞する。そしてサファリ挑戦は510型に変わり68年にテスト参戦、69年総合3位(クラス優勝)、70年総合優勝を飾る。(そのノウハウは、71年以降のS30Z、PA10バイオレットに引き継がれる)
photp : murakami
2010年1月 8日 (金) 車, クルマ | 固定リンク Tweet
真打ち登場?
「栄光への5000キロ」そろそろソフトを発売してくれないかな・・・
投稿: 職人 | 2010年1月 8日 (金) 00時16分
実家前の方(私のP担当の弟君の中学時代の英語の先生..笑)がずっと510SSSで良く乗せてもらった物です。その後ノッチバックになったバイオレットに乗り換えましたが、やっぱ510の方が印象深いなぁ。 当時の写真、ちょろっとZの横に写ってました。 http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-13
投稿: gop | 2010年1月 8日 (金) 08時36分
お早う御座います。 この頃のクルマって世界へ出て行って大金星を上げた、凄い事ですね。 ポールニューマンがアメリカでこれに乗ってレースしていたとか。 ノスヒロ(ノスタルジックヒーロー)、日産特集がよく出るそうですが、考えれば解ります。 オヤジが910乗っていたのも、当時カムリと迷っていてこの話が刷り込まれていたのか、ブルを進めたのが理由でした。
投稿: シンちゃん | 2010年1月 8日 (金) 09時42分
職人さん
真打登場です。
栄光の5000キロ、見たいですよね!
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時19分
gopさん
友達が1600と1800のSSSに乗っていて、よく運転させて頂きました。 今となっては良い思いです。
バイオレットは義兄が乗っていて、こちらも運転させて頂きました。ワクワク感が違っていました。
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時23分
シンちゃん
この頃って、モンテとサファリで勝利することがステータスでしたよね。
各メーカーの一所懸命なところがヒシヒシと伝わっていた時代ですね。次に感じたのは89年前後です。
オイルショック後の、RX-7、コスモなども魅力的でしたね。
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 日産ブルーバード(510):
コメント
真打ち登場?
「栄光への5000キロ」そろそろソフトを発売してくれないかな・・・
投稿: 職人 | 2010年1月 8日 (金) 00時16分
実家前の方(私のP担当の弟君の中学時代の英語の先生..笑)がずっと510SSSで良く乗せてもらった物です。その後ノッチバックになったバイオレットに乗り換えましたが、やっぱ510の方が印象深いなぁ。
当時の写真、ちょろっとZの横に写ってました。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-13
投稿: gop | 2010年1月 8日 (金) 08時36分
お早う御座います。
この頃のクルマって世界へ出て行って大金星を上げた、凄い事ですね。
ポールニューマンがアメリカでこれに乗ってレースしていたとか。
ノスヒロ(ノスタルジックヒーロー)、日産特集がよく出るそうですが、考えれば解ります。
オヤジが910乗っていたのも、当時カムリと迷っていてこの話が刷り込まれていたのか、ブルを進めたのが理由でした。
投稿: シンちゃん | 2010年1月 8日 (金) 09時42分
職人さん
真打登場です。
栄光の5000キロ、見たいですよね!
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時19分
gopさん
友達が1600と1800のSSSに乗っていて、よく運転させて頂きました。
今となっては良い思いです。
バイオレットは義兄が乗っていて、こちらも運転させて頂きました。ワクワク感が違っていました。
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時23分
シンちゃん
この頃って、モンテとサファリで勝利することがステータスでしたよね。
各メーカーの一所懸命なところがヒシヒシと伝わっていた時代ですね。次に感じたのは89年前後です。
オイルショック後の、RX-7、コスモなども魅力的でしたね。
投稿: イノウエ | 2010年1月 9日 (土) 02時26分