« CISITALIA 202SC | トップページ | トレッキング / TL125S バイアルス »
FIAT SIATA 508S MM改造車の製作を手がけていたシアタは、フィアットの開発部門と関係が深くフィアットの先行開発も行っていました。そのため、スペチアーレが用意されていました。
photo : murakami、inoue
2010年5月19日 (水) クルマ, 車 | 固定リンク Tweet
FIAT508とオースチンセブンは数々のスペシャルモデルを生んだベース車として両雄という気がします.
幌のカタチが面白いですね.畳んだときに丸いテールに沿うようになってるのかな.
投稿: akira isida | 2010年5月19日 (水) 21時16分
isidaさん
おっしゃる通りと思います。
幌を畳んだところを見ていないので、想像するしかないのです。
投稿: イノウエ | 2010年5月20日 (木) 00時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/123371/48368435
この記事へのトラックバック一覧です: FIAT SIATA 508S MM:
コメント
FIAT508とオースチンセブンは数々のスペシャルモデルを生んだベース車として両雄という気がします.
幌のカタチが面白いですね.畳んだときに丸いテールに沿うようになってるのかな.
投稿: akira isida | 2010年5月19日 (水) 21時16分
isidaさん
おっしゃる通りと思います。
幌を畳んだところを見ていないので、想像するしかないのです。
投稿: イノウエ | 2010年5月20日 (木) 00時34分