3月14日 計画停電初日:発電機と京急
3月14日 計画停電初日を向かえました。
13日の午前、停電に備えてまず電池系の準備を終えたあと、ガソリン発電機の準備です。
電子制御の無い、エンジンは素晴らしいです。
バイク乗りですがら分かっているとはいえ、数年間使用していないエンジン、点火プラグを確認、新しいオイルとガソリンを入れスターターロープを引くと一発でエンジンが始動しました。電気に頼らない内燃機関は必要です。
余談ですが、前回使用したあとガソリンとオイルは抜いて長期保存しています。ですから次に使う時に新しいオイルとガソリンを入れるだけでOKです。
現在のところ発電機の出番はありません、自宅で使わないことを祈っています。
14日朝、目覚めると停電していない、あれどうしたのかな?計画停電初日の始まりです。
倒れたバイクは倒れないよう対策を施しました。稼動確認したヤマハの4st発電機、20Aの性能があります。
上野駅で会社から連絡があり川崎で震災対応。京急は動いているので品川経由で向かいます。京急品川駅は大混乱。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きょうの通勤も、おつかれさまでした。
本当にたいへんなことに なってしまいましたね。
金曜日、イノウエさんは大丈夫だったでしょうか。
こちらは、クルマに乗っている時に大きく揺れたので、びっくりしました。
きょうなんて食料品やガソリンまでも、売り切れ状態ですね。
みんな、石油ショックの時の教訓を生かせてないのは、なぜでしょうか。
ひとりひとりが冷静に行動しなければなりませんね。
投稿: てんとうむし | 2011年3月14日 (月) 22時31分
てんとうむしさん
ありがとうございます。
36焼き方面に居ました。
石油ショックの時と同じでトイレットペーパーまで買い占めているそうです。
困ったものです。
投稿: イノウエ | 2011年3月15日 (火) 00時55分
ウチは流石に発々を廻す勇気は無い(発々も無いけど)のでクルマ用のバッテリー二個をフル充電し、安物のインバーターで凌ぎました。
こんな物でもサークラインは煌々と点灯するから有り難いものです。
明日は我が身、無用な買い溜めは控えるべきですが何も無いのは困り物。
こんな時こそ冷静にならなきゃ。
被災地が一日でも早く復旧する事を祈るばかりです。
投稿: うんつく | 2011年3月17日 (木) 00時43分
うんつくさん
家内と娘は「音が大きい」と・・
娘は「炊き出し」用だねとも。20Aあるので大半のものは動きますね。
おっしゃる通り、こんなときこそ冷静な対応が求められる。みんなにプロジェクトマネージメントのリスク管理の教育を受ける必要がありますね。
スーパーもコンビニも食べ物がありません、異常です。知り合いの食料品の卸屋さん、燃料が無いから配達出来ない!と嘆いています。特に4tは給油所が限られているので成田に行けない!切実な問題です。
投稿: イノウエ | 2011年3月17日 (木) 01時15分