« 街角の車 : マツダ キャロル | トップページ | 街角の車 : 三菱ディアマンテ »
元117オーナーとしては「寂しい」です。
2014年1月17日 (金) クルマ, 車 | 固定リンク Tweet
あ、もう1月17日なんですね^^ この個体まだいけそうなのに、窓もなく雨ざらしでは、すぐサビサビになりそうですね。 現オーナーのはしくれとしてさびしい、というかもったいないです。 え~と、場所は?・・・って言いそうな人が数名^^;
投稿: GPz117 | 2014年1月17日 (金) 01時22分
現オーナーの殆どが爺さんですから、あと二〜三十年で全部こうなりますよ(笑) 太田さんの方、宜しくお願い致します。
投稿: gop | 2014年1月17日 (金) 05時24分
私も2台乗りました。錆びに弱く、トランクによく水が溜まって苦労した記憶があります。 インパネもひび割れしたので、交換しましたが、一苦労でした。 でも、現在の車にはない良さを持っていると思っています。 古典的かも知れませんが、良いデザインです。
投稿: Xant7007 | 2014年1月17日 (金) 06時31分
19年目の1/17ですね. 朝起きて黙祷しました.
投稿: akira_isida | 2014年1月17日 (金) 19時45分
GPz117さん
北関東某所にあります。 窓はいたずらで割られたようで室内は悲惨です。使えそうなのはホイールのみ?
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時24分
gopさん
子供(孫)が引き継いだが維持できなくて・・放置となるのでしょうか。 太田さんの件、了解です。
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時25分
Xant7007さん
2台もお乗りだったのですか! 私の乗っていた個体とトランクは問題無かったですがヘッドライト回りの雨漏りが大変でした。小さなナットが錆びて(^^;
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時27分
isidaさん
ありがとうございます。 私も早く起きて黙祷しました。
友達が奥さんを亡くしました。 マンションの1階が潰れて・・
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時32分
年式(形式)は違え我が愛車がネタになっていると言うのに出遅れました。 >元117オーナーとしては「寂しい」です 御意なのですがね、「飼い主は選べない」と言う点でクルマもワンコも同じ。 正に自画自賛になっちゃいますがこの写真のクーペよりも古いウチのクーペは現役バリバリ(ぼろぼろ)なのと比較するとウチのクーペは良いオーナーに恵まれた事になります。 如何なクルマでさえ最初から中古なんてのは無い訳で新車時はオーナーさんだって大喜びで腫れ物にでも触る様に大切にした筈が・・・末路はこれですからね。 クルマも生き物と同じで博物館保管でも無い限り動かしてあげないとどんな車でもやがてこうなってしまいます、自戒を込めて。
投稿: うんちく | 2014年1月19日 (日) 09時11分
うんちくさん
おっしゃる通りですね。 動かすタイミングを逸すると、ついつい間延びしますよね。私も自戒を込めて。
投稿: イノウエ | 2014年1月19日 (日) 23時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/123371/58958534
この記事へのトラックバック一覧です: 街角の車 : いすゞ 117クーペ:
コメント
あ、もう1月17日なんですね^^
この個体まだいけそうなのに、窓もなく雨ざらしでは、すぐサビサビになりそうですね。
現オーナーのはしくれとしてさびしい、というかもったいないです。
え~と、場所は?・・・って言いそうな人が数名^^;
投稿: GPz117 | 2014年1月17日 (金) 01時22分
現オーナーの殆どが爺さんですから、あと二〜三十年で全部こうなりますよ(笑)
太田さんの方、宜しくお願い致します。
投稿: gop | 2014年1月17日 (金) 05時24分
私も2台乗りました。錆びに弱く、トランクによく水が溜まって苦労した記憶があります。
インパネもひび割れしたので、交換しましたが、一苦労でした。
でも、現在の車にはない良さを持っていると思っています。
古典的かも知れませんが、良いデザインです。
投稿: Xant7007 | 2014年1月17日 (金) 06時31分
19年目の1/17ですね.
朝起きて黙祷しました.
投稿: akira_isida | 2014年1月17日 (金) 19時45分
GPz117さん
北関東某所にあります。
窓はいたずらで割られたようで室内は悲惨です。使えそうなのはホイールのみ?
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時24分
gopさん
子供(孫)が引き継いだが維持できなくて・・放置となるのでしょうか。
太田さんの件、了解です。
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時25分
Xant7007さん
2台もお乗りだったのですか!
私の乗っていた個体とトランクは問題無かったですがヘッドライト回りの雨漏りが大変でした。小さなナットが錆びて(^^;
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時27分
isidaさん
ありがとうございます。
私も早く起きて黙祷しました。
友達が奥さんを亡くしました。
マンションの1階が潰れて・・
投稿: イノウエ | 2014年1月18日 (土) 02時32分
年式(形式)は違え我が愛車がネタになっていると言うのに出遅れました。
>元117オーナーとしては「寂しい」です
御意なのですがね、「飼い主は選べない」と言う点でクルマもワンコも同じ。
正に自画自賛になっちゃいますがこの写真のクーペよりも古いウチのクーペは現役バリバリ(ぼろぼろ)なのと比較するとウチのクーペは良いオーナーに恵まれた事になります。
如何なクルマでさえ最初から中古なんてのは無い訳で新車時はオーナーさんだって大喜びで腫れ物にでも触る様に大切にした筈が・・・末路はこれですからね。
クルマも生き物と同じで博物館保管でも無い限り動かしてあげないとどんな車でもやがてこうなってしまいます、自戒を込めて。
投稿: うんちく | 2014年1月19日 (日) 09時11分
うんちくさん
おっしゃる通りですね。
動かすタイミングを逸すると、ついつい間延びしますよね。私も自戒を込めて。
投稿: イノウエ | 2014年1月19日 (日) 23時53分