« 街角の車 : トヨタ MR-S | トップページ | 街角の車 : トヨタ iQ »
由良拓也さんがカウルデザインを担当したコジマKE007。
2014年2月 1日 (土) クルマ, 車 | 固定リンク Tweet
ブレーキはロッキードかガーリング、エンジンはフォードコスワースDFVでミッションはヒューランドのFGで・・・と有り合わせの部品を組み合わせればバックヤードビルダーでも何とかなった時代では? 今と比較すると未だF1にも沢山の夢が有ったのでは無いかなぁ~~。
投稿: うんちく | 2014年2月 1日 (土) 10時51分
うんちくさん、この夢があった時代が懐かしいですね! 現在は別の特殊な世界に入っているようにも思います。
投稿: イノウエ | 2014年2月 1日 (土) 23時10分
昨日見て参りました。「RUSH」、泣けました。
投稿: エバ・アンタレス | 2014年2月 2日 (日) 23時11分
エバ・アンタレスさん 感動巨編のようですね。 私も見に行ってきます。
投稿: イノウエ | 2014年2月 3日 (月) 00時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/123371/59047141
この記事へのトラックバック一覧です: コジマKE007:
コメント
ブレーキはロッキードかガーリング、エンジンはフォードコスワースDFVでミッションはヒューランドのFGで・・・と有り合わせの部品を組み合わせればバックヤードビルダーでも何とかなった時代では?
今と比較すると未だF1にも沢山の夢が有ったのでは無いかなぁ~~。
投稿: うんちく | 2014年2月 1日 (土) 10時51分
うんちくさん、この夢があった時代が懐かしいですね!
現在は別の特殊な世界に入っているようにも思います。
投稿: イノウエ | 2014年2月 1日 (土) 23時10分
昨日見て参りました。「RUSH」、泣けました。
投稿: エバ・アンタレス | 2014年2月 2日 (日) 23時11分
エバ・アンタレスさん
感動巨編のようですね。
私も見に行ってきます。
投稿: イノウエ | 2014年2月 3日 (月) 00時23分