« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »
右が「赤」、左が「青」、この2色でトラアイルはコースが出来る。通路の中央に「赤」マーカーに設置されているスタート地点直ぐ近くの「DEAD SLOW」ゾーン。
2015年4月30日 (木) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月29日 (水) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月28日 (火) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
元世界チャンピオンのドギー・ランプキン、FIMの担当、ベルティゴの開発担当として来日して活躍していました。
2015年4月27日 (月) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
レプソル・ホンダ、1-2フィニッシュ!膝の手術から復帰第一戦で2位表彰台を獲得!
2015年4月26日 (日) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月25日 (土) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
明日25日~26日とツインリンクもでぎでトライアル世界選手権が開催されます。
2015年4月24日 (金) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月23日 (木) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
本日、硬貨引き換えしました(^^)。新幹線開業50周年記念コインです。
2015年4月22日 (水) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
アルファロメオ、最後のエンブレムとなるのかな。某ディーラーのノベルティコーナーに1枚鎮座していました。今は手元にありピニンファリーナの隣に飾っています。
2015年4月21日 (火) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月20日 (月) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月19日 (日) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
シンガー・ナイン・ルマン(1935)、ルマン参戦のヒストリーを持っている個体です。
2015年4月18日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
モータースポーツジャパン、ホンダブースで行われた本多元治選手のトライアルデモンストレーションです。連続写真でご覧下さい。本多選手は4月25日~26日にツインリンクもてぎで開催されるFIMトライアル世界選手権のセクションコーディネーターとしても活躍されています。
2015年4月17日 (金) トライアル, バイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月16日 (木) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
F1参戦のためラリー活動を中止したが、3年間の活動でマニファクチャのチャンピオン1回獲得。
2015年4月15日 (水) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今年2月、大阪オートメッセ2015で初公開された「BRZ tS コンセプト」。関東初登場です。
2015年4月14日 (火) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月13日 (月) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月12日 (日) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
マセラティ兄弟が故郷ボローニャで設立したのがオスカです。
2015年4月11日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
リンカーン・コンチネンタル「コンバーチブル」、観音開きのドアです。
2015年4月10日 (金) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Fiat 1100E Ghia Gioiello Abarth、日本初公開です。
2015年4月 9日 (木) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
見かけることが少ないセンチュリーのリムジンです。
2015年4月 8日 (水) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりに見たライレー ブルックランズです。
2015年4月 7日 (火) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
魂動デザインの始まりは先代デミオであると思います。
2015年4月 6日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
フライングフェザーは「羽根のように軽い」ことを意味して命名されました。
2015年4月 5日 (日) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
初めて見かけたFK310、モペットです。
2015年4月 4日 (土) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
1961年セブリング・コーナーのLPレコードに数年ぶりに針を落とした。音だけの世界は良いですね。
2015年4月 3日 (金) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
東京駅18-19番線ホームにある東海道新幹線0キロポスト。
2015年4月 2日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2015年4月 1日 (水) クルマ, 車 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント