« WRC ヤリス、復帰2戦目で優勝! | トップページ | ヤマハ TY250J »
入間のYS11です。
2017年2月13日 (月) 車, クルマ | 固定リンク Tweet
入間基地のYS11を見るのも久しくなります。
先頭が赤いのは、たしか操縦訓練機だったと思います。(間違ってたら、すみません。)
三十数年前に入間基地祭に親のカメラを持ち出しては航空写真を撮る事に夢中だった頃を思い出します。
投稿: 但馬春 | 2017年2月14日 (火) 10時14分
YS11は好きな機体です。 旅客機としては日本の空を飛べないようですが、海外では現役で飛んでいるらしい。 今井科学のプラモデルですが、輸出版はピートモンド航空のパッケージがありました。
投稿: Xant7007 | 2017年2月14日 (火) 12時10分
国交省の中古YSが八尾空港に飛来したのでは?その後どうなったのやら?? 鹿児島ではゼロが里帰りしてますがパイロットはアメリカ人??否!確かつい最近日本人がライセンスを取得した筈ですが。 ただあの零はエンジンはオリジナルの栄では無くDC3に搭載されていたP&Wだし構造物も殆どロシアで新造された物らしいですけど。
投稿: うんちく | 2017年2月14日 (火) 23時54分
但馬様 現在、入間基地は工事中で手前の建物がないため車窓から中の様子が良く見えます。
YS11の任務は「飛行点検隊」となっています。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時21分
Xant7007 さん
お世話になっている方が今年もYS11を操縦できる免許を更新しています。 飛べるようですよ。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時23分
うんちくさん 昨年の12月にアメリカで飛んだ零戦です。 アメリカ在住のお世話になっている方の撮影です。 そのレポートです。 カヤバ製のショックアブソーバーを使っているところが泣かせるでしょ。プレートには23型と打ってありますがこのの機体は52型です。はい。ひょっとしたら23型の脚を持ってきているのかもしれませんね。資料ではこの機体は ”中島5357号” となっているのですに僕が反論を挟む余地は無いのですがアリューシャン列島で捕獲されたその機体はサンディエゴでテスト飛行を繰り返した後(その際中)尾翼付近を空中衝突させて大破したはず。SDの海軍基地の記録にはそう書いてありました。その破損の状態がさほど酷く無かったのかもしれませんね。脚のプレート製造番号などが合わないなどいちゃもんをつけるつもりもありません。生きていてくれるだけで感謝。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時27分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: YS11:
コメント
入間基地のYS11を見るのも久しくなります。
先頭が赤いのは、たしか操縦訓練機だったと思います。(間違ってたら、すみません。)
三十数年前に入間基地祭に親のカメラを持ち出しては航空写真を撮る事に夢中だった頃を思い出します。
投稿: 但馬春 | 2017年2月14日 (火) 10時14分
YS11は好きな機体です。
旅客機としては日本の空を飛べないようですが、海外では現役で飛んでいるらしい。
今井科学のプラモデルですが、輸出版はピートモンド航空のパッケージがありました。
投稿: Xant7007 | 2017年2月14日 (火) 12時10分
国交省の中古YSが八尾空港に飛来したのでは?その後どうなったのやら??
鹿児島ではゼロが里帰りしてますがパイロットはアメリカ人??否!確かつい最近日本人がライセンスを取得した筈ですが。
ただあの零はエンジンはオリジナルの栄では無くDC3に搭載されていたP&Wだし構造物も殆どロシアで新造された物らしいですけど。
投稿: うんちく | 2017年2月14日 (火) 23時54分
但馬様
現在、入間基地は工事中で手前の建物がないため車窓から中の様子が良く見えます。
YS11の任務は「飛行点検隊」となっています。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時21分
Xant7007 さん
お世話になっている方が今年もYS11を操縦できる免許を更新しています。
飛べるようですよ。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時23分
うんちくさん
昨年の12月にアメリカで飛んだ零戦です。
アメリカ在住のお世話になっている方の撮影です。
そのレポートです。
カヤバ製のショックアブソーバーを使っているところが泣かせるでしょ。プレートには23型と打ってありますがこのの機体は52型です。はい。ひょっとしたら23型の脚を持ってきているのかもしれませんね。資料ではこの機体は ”中島5357号” となっているのですに僕が反論を挟む余地は無いのですがアリューシャン列島で捕獲されたその機体はサンディエゴでテスト飛行を繰り返した後(その際中)尾翼付近を空中衝突させて大破したはず。SDの海軍基地の記録にはそう書いてありました。その破損の状態がさほど酷く無かったのかもしれませんね。脚のプレート製造番号などが合わないなどいちゃもんをつけるつもりもありません。生きていてくれるだけで感謝。
投稿: イノウエ | 2017年2月15日 (水) 22時27分